![]() |
レストランにも負けない、豪華な食事。 ホストが、私たちをもてなしてくれました。 |
![]() |
海で泳いでいても、すぐに友達ができますね。 |
![]() |
夜は、ラテン系で、音楽と踊りで楽しみます。 |
![]() |
ここにいると、人生たのしい。 |
![]() |
学校も、随分と自由な雰囲気。 |
![]() |
海が目の前なので、汗をかくとすぐにドボンと飛び込みます。 |
![]() |
こうやって、ゆっくりとした時間のなかに生活している人たちを見ていると、日本での生活が、貧相に感じてしまいます。 |
![]() |
ビッグファミリーの夕飯。 |
![]() |
ボホールではこれが有名。チョコレートヒルを見に行きました。 |
ロボック川の川下り、バイキングの昼食もついてます。皆、ジャングルっぽい景色に大興奮。 | ![]() |
![]() |
村のサリサリストアは、社交の場。人懐っこい村人がなんだかんだと話しかけてきます。このゆるい感じがたまりません。 |
ホストマザーが、ホームステイのお出迎え。 初めての海外、しかも農村でのホームステイとなると、ちょっと緊張ですが、温かく迎え入れてくれたホストの家族とすぐに仲好くなりました。 |
![]() |
![]() |
こんな景色を見ながら、ゆっくりと時間が過ぎていきます。 こんなに、ゆっくりとした時間を感じられる生活って、いいかも。 |
フィリピンの料理ってどんなだろ。いろいろな文化がミックスしてる? たらふく食べました。 |
![]() |
![]() |
漁師さんたちが、漁に出掛ける。 一緒にいきたければ、いけますよ?! なんか、たのしそう。 |
これだけたべて、1人200円?!やすい。 | ![]() |
![]() |
子どもが、人懐っこいのはどこの国も同じ。 |
中学校へ行くと、日本人はアイドルのよう! | ![]() |
![]() |
平平凡凡とすぎていく、田舎の村の中学校の日常に、話題提供!みな、興味心身。そして、笑いが絶えない。 |
近くのビーチで、お昼食。 これは、立派なリゾート気分。 こんなところが近くにあるとは知らなかった! しかも、観光客がいないから、白い砂浜を独占! |
![]() |
![]() |
こんな、綺麗なところで、いっぱい遊んで、 綺麗な景色をみながらランチ。 これは、贅沢! |
これや思い出になりますな。 | ![]() |
![]() |
ブタの丸焼き、初めて見ました。 これを見れるのも、この村の醍醐味です。 |
子どもたちは、あっと言う間に仲良し。 遊びで、あっと言う間に、言葉の壁を超えてしまう。 たいしたものです。 |
![]() |
![]() |
さあ、お待ちかねのブタの丸焼き(レチョン)。どこの部分が一番おいしいのでしょう? |
近くのマーケットにはいろいろな物が売っています。 | ![]() |
![]() |
帰国前日、一行は、セブのリゾートホテルのプールで、最後のひと遊び。 |